About Us会社概要・沿革

Top Message メッセージ

代表取締役社長
井上 薫

「苦しくない下着で日本の女性をもっと美しく」という想いで起業した名誉会長である父の想いを兄(現会長)からバトンを受け取り、創業58年目にして引き継ぐことになりました。アフターコロナの多様な価値観が混在する予測の難しいVUCAの時代、この重責を担うこととなり、身の引き締まる思いです。創業当時から追求してきた着心地へのこだわりを実現するパターン設計と縫製技術を大切に継承しながら、社員全員で心を一つにしてお客様のニーズに合った新しいモノづくりへの挑戦をし続けてまいります。引き続きご指導ご高配のほどお願い申し上げます。

Our Mission 経営理念

想いに寄り添い、
技術で応える。
心まで満たす、
美しく心地よい着心地を。

私たちは、日々の暮らしにそっと寄り添い、
安心と自信をお届けできる下着を目指しています。
女性の身体と心にやさしい設計にこだわり、
健康面にも配慮したものづくりを大切にしています。

また、OEMパートナーとしての信頼を何より大切にし、
お客様の想いをかたちにする確かな技術力と対応力で、
ともにブランドの価値を高めるものづくりを追求しています。

時代が変わっても、
女性の生き方に寄り添い続けられる企業でありたい――
そんな想いを胸に、私たちは歩み続けます。

Our Vision ビジョン

カドリールニシダの活動テーマ“思いやり×共感力×創造力”
私たちカドリールニシダは、これからのものづくり、そして社内外とのコミュニケーションすべてにおいて、「思いやり × 共感力 × 創造力」を活動のテーマに掲げています。
相手の立場や価値観を理解し、同じ目線で思いやりをもって寄り添う
そんな柔らかな心と頭で共感し合いながら、その姿勢を商品企画やお客様対応、そして共に働く仲間との関係づくりに活かしていく
——私たちは、モノと人間関係の両方をより良く“創造”する力を、社員全員で高めていきます。

Our Principles 基本方針

  • Our Principle
    お客様の美と
    安心のためにCommitment to quality for our customer’s beauty and reliability
    商品開発力・独自のパターン設計、優れた縫製技術の総合力で、安心で高品質なものづくりを追求し、お客様の美の創造と維持に貢献します。
  • お客様の信頼できる
    パートナーとしてAs your reliable partner
    常にお客様の視点に立って、価値あるものづくりを共に進める信頼できるパートナーとして努力し続けます。
  • お客様の満足のためにFor our customer’s comfort
    お客様の心地よいと感じる“満足と笑顔”のために、機能とデザインの美しさの融合を目指したものづくりにこだわり続けます。
  • 従業員の満足のためにEnergize workplace and raise morale of employees
    カドリールニシダのものづくりを支える従業員ひとりひとりが自己実現できる、活気ある職場づくりを目指します。
  • 名誉会長
    西田 清美

    2011年11月 秋の叙勲にて
    婦人下着産業の
    貢献に対して藍綬褒章を受勲

  • 会長
    西田 寿夫

会社概要

会社名
株式会社カドリールニシダ [会社概要ダウンロード]
所在地

【カドリールニシダ本社】
〒600-8102 京都市下京区五条通河原町西入本覚寺前町830番地
京都エクセルヒューマンビル2F
TEL 075-351-1181(代) FAX 075-341-5690

業種
ファウンデーション&ランジェリーのオリジナル企画開発による製造卸売業
取扱品目
ブラジャー、ボディースーツ、ガードル、ランジェリー、インナーウェア、ナイティ、水着
適格請求書発行 
事業者登録番号
T4130001016862
資本金
9000万円
設立
1969年1月
役員
  • 代表取締役会長西田 寿夫
  • 代表取締役社長井上 薫
  • 常務取締役佐藤 弘
従業員
66名(2025年4月現在)
主要取引先
  • ・株式会社シャルレ
  • ・株式会社エトワール海渡
  • ・株式会社犬印本舗
  • ・オルビス株式会社
  • ・株式会社アダストリア
  • ・株式会社フェリシモ
  • ・株式会社QVCジャパン
  • ・LA PERLA MANUFACTURINNG SRL(イタリア)
  • ・GLAMORISE FOUNDATIONS,INC.(USA)
  • ・株式会社カドリールインターナショナル
主要仕入先
  • ・旭化成アドバンス株式会社
  • ・伊藤忠商事株式会社
  • ・株式会社ユタックス
  • ・東レ株式会社
  • ・株式会社タケダレース
  • ・栄レース株式会社
  • ・株式会社YOSHITA TEX
  • ・Freetex Elastic Fabric Factory Co.,Ltd.
  • ・WORLD KNITTING TEXTILES CO.,LTD
  • ・GEMMA GROUP
取引銀行
  • 三井住友銀行
  • 三菱東京UFJ銀行
  • みずほ銀行
  • 京都銀行

沿革

1968年1月
  • 西田清美が京都市伏見区桃山養斎町にて、女性下着の製造卸売業を創業
1969年1月
  • 株式会社カドリールニシダを資本金200万円にて設立
1973年10月
  • 京都市下京区富小路五条上ル本明神町へ本社移転
1989年2月
  • デザイン研究所を京都市中京区新町通三条町に開設
1992年11月
  • 中国に青島嘉都麗時装貿易有限公司を設立
1996年10月
  • ベトナムにカドリールヴェトナム株式会社を設立
1997年2月
  • 本社事務所を現在の京都エクセルヒューマンビルへ移転
1997年4月
  • 「Pierre Cardin」ライセンス契約
  • 中国国内販売開始(満了につき終了)
1998年10月
  • セモアビーアンドエム株式会社設立
1999年4月
  • デザイン研究所を現在の京都エクセルヒューマンビルへ移転
2002年8月
  • 株式会社キッドブルーを傘下に置く
2003年12月
  • 自社ブランド「ツインクロス」をTVショッピングで販売開始
2005年2月
  • 「Chloè」ライセンス契約 日本国内販売開始(満了につき終了)
2005年7月
  • 西田清美が代表取締役会長へ、西田寿夫が代表取締役社長へ就任
2006年9月
  • 株式会社キッドブルーが株式会社カドリールインターナショナルに社名変更、キッドブルー事業部をスタート
2008年4月
  • セモアビーアンドエム株式会社が株式会社セモア設立
2009年10月
  • デザイン研究所よりパターン研究所に名称変更
2011年4月
  • 株式会社ランジェリーク設立
  • 株式会社カドリールインターナショナルとセモアビーアンドエム株式会社が合併、セモアブライダル事業部をスタート
2011年5月
  • 中国に上海嘉娜麗時装貿易有限公司設立
2011年11月
  • 西田清美会長が秋の叙勲にて藍綬褒章を受章
2016年10月
  • 西田清美会長が自叙伝『ブラジャーで勲章をもらった男』出版
2017年3月
  • 株式会社カドリールインターナショナルと株式会社ランジェリークが合併、ランジェリーク事業部をスタート
2025年4月
  • 井上薫が代表取締役社長に就任。それに伴い西田清美が名誉会長、
    西田寿夫が取締役会長に就任。
About Us